Japanese
English
連載 眼の組織・病理アトラス・140
木村病
Kimura's disease
猪俣 孟
1
Hajime Inomata
1
1九州大学医学部眼科学教室
pp.996-997
発行日 1998年6月15日
Published Date 1998/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410905901
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
木村病Kimura's diseaseは,1948年に木村,吉村,石川が「淋巴組織増生を伴う異常肉芽」として最初に報告した疾患で,若年者の顔面や頭皮に発症し,血管の増生と好酸球の浸潤を伴う腫瘤である。眼窩内,涙腺,眼瞼にも発症する(図1)。末梢血の好酸球増多および血清IgEの増加を伴うことがある。
本症は,良性の炎症性腫瘤で,中国や日本から,軟部組織の好酸球性肉芽腫eosinophilic granulomaあるいは好酸球性濾胞症eosinophilic folliculosisとして発表されてきた。1969年のWellsらの報告以来,好酸球増多を伴ったリンパ組織増生(木村病)subcutaneous angiolymphoid hyperplasia with eosino-philia (ALHE)(Kimura's disease)の名称が定着している。
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.