Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
桐沢型ぶどう膜炎7例に硝子体手術を行った。この中の1例は予防的レーザー凝固後に網膜剥離が発症し,硝子体手術に至ったものである。網膜剥離が発症してから硝子体手術を施行した6例中,シリコンオイルを一時的タンポナーデとして用いた5例は復位したが,その中の3例ではシリコンオイル抜去後に網膜剥離が再発し,再手術が必要となった。結局2例にはシリコンオイルを注入したままである。術後最終視力が0.1以上となった症例は2例だけである。硝子体混濁が強いために硝子体手術を施行した1例は,術後に網膜前増殖膜が形成されて牽引性網膜剥離を来した。桐沢型ぶどう膜炎は網膜剥離を発症する頻度が高く,しかも網膜剥離が起こると視力予後が不良なことが多い。網膜剥離の発症を防ぐために,硝子体混濁が軽度で病変が限局した症例にはレーザー凝固を,硝子体混濁が強い症例には acy-clovirを添加した灌流液を使用して硝子体手術と眼内レーザー凝固を積極的に行うのが良いと思われる。網膜剥離に対してはシリコンオイルを一時的タンポナーデとして用いて硝子体手術を早急に行う必要がある。
We treated 7 eyes in 7 cases with acute retinal necrosis by pars plana vitrectomy. In 6 eyes with retinal detachment, retinal reattachment was attained in 5 eyes with additional scleral buckling procedure and temporary use of silicone oil. Retinal detachment recurred in 3 eyes after removal of silicone oil, necessitating further surgical interven-tion. Final visual acuity of 20/200 or better was attained in 2 eyes in the whole series. Although retinal detachment eventually developed in 1 eye after prophylactic laser photocoagulation and in 1 eye after vitrectomy to relieve severe vitreous opacity, we advocate prophylactic laser photocoagulation for eyes with localized fundus lesions and less vitreous opacity. Eyes with exten-sive retinal necrosis and severe vitreous opacity will have to he treated by vitrectomy with intravitreal infusion of acyclovir and endolaser photocoagulation. When retinal detachment has developed, prompt vitrectomy with scleral buckling procedure and intravitreal silicone oil is indicated.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.