連載 眼の組織・病理アトラス・27
視細胞
岩崎 雅行
1
,
猪俣 孟
1
1九州大学
pp.10-11
発行日 1989年1月15日
Published Date 1989/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410210578
- 有料閲覧
- 文献概要
視細胞visual cell (または光受容細胞photo-receptor cell)は神経外胚葉から発生した上皮性の神経細胞が高度に分化して感覚細胞として機能するようになったものである。視細胞には明所で色覚をつかさどる錐体細胞cone cel1と暗所で光覚をつかさどる杆体細胞rod cellがある。ヒトの網膜に存在する視細胞は1眼に錐体細胞600-700万,杆体細胞は約1億で,これは日本の全人口にほぼ匹敵する。
視細胞は外顆粒層に核をもち,視細胞内線維と呼ばれる軸索を外網状層まで伸ばし,外方には樹状突起を伸ばす双極性の神経細胞である。樹状突起のうち,外境界膜までの自分は視細胞外線維と呼ばれる。さらに外境界膜を越えて杆体錐体層に突出した部分は,杆体細胞では直径2μm,長さ60μmの円柱状,錐体細胞では基底部が直径7μmの円錐状をしているので,それぞれ杆体,錐体と呼ばれる。杆体および錐体は近位側の内節inner segmentと遠位側の網膜色素上皮に接する外節outer segmentとにほぼ二等分される(図1,2)。
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.