Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒 言
網膜血管病変のうちで,閉塞性疾患が占める比率はきわめて多く,眼科臨床上,問題となる症例の大部分は網膜静脈閉塞症(retinal vein obst-ruction,以下RVOと省略)と糖尿病性網膜症(diabetic retinopathy,以下DRと省略)である。RVOは,網膜静脈に血栓による閉塞が生じ発病するとされ,DRでは細血管における閉塞性病変が主要病態と考えられている。
このような血栓形成の要因としてVirchow以来,(1)血管壁の変化,(2)血流の速度(または性質)の異常,(3)血液成分の変化などが関与するといわれてきたが,血栓形成の機序についてはいまだ不明な点が多い。このうちHayrehも述べたごとく,第三の要因が最も複雑であり,この観点にたつて今日まで,上記疾患群の凝固,線溶系についての検索が三国1,2),福田3),宇山4),瀬戸川5),Almer6),小沢7)らによつて行なわれてきた。従来からの線溶能測定法には,ユーグロブリン溶解時間法,フィブリン平板法などがあるが,最近血管内凝固症候群の臨床的意義が認められ,病理学的作用が明らかにされるにいたつて,この際,血液中で増加するFDP(fibrin, fi-brinogen degradation products)検討が多くの領域で行なわれるようになつた8〜10)。
We studied 41 cases with retinal vein obst-ruction and 65 cases with diabetic retinopathy for plasma fibrinogen degradation product (FDP) values as well as conventional fibrinol-ytic activities.
We observed an elevated FDP titer in mode-rate and advanced diabetic retinopathy subjects. Cases with retinal vein occlusion did not show significant FDP changes. Both diabetic retino-pathy and retinal vein occlusion cases showed slight increase in thrombelastographic values. Advanced diabetic retinopathy subjects showed increased fibrinogen level and prolonged euglo-bulin lysis time.
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.