Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緑内障において,眼内血管圧が上昇しているということを,Weinstein氏1)は,バイヤール氏法によつて証明した。氏は之を,眼圧上昇にもとづく2次的変化であると考えた。
私共も,緑内障患者について検索を行い,網膜血管硬化,網膜中心動脈圧(以下C.A.P.)の上昇の認められる症例について報告したが2)3),その出現機序としては,全身血圧上昇,眼圧上昇,或いは老人性変化の2次的産物ではなく4)5),眼部血管系調整機能不全という問題が,緑内障患者においては体質的に存在し,その異常興奮が,網膜血管硬化,C.A.P.上昇として,緑内障の定型的他覚症状の発現以前に,既にあらわれているのではないかと考えた6)。
It is supposed that intra-ocular blood vessel pressure is controlled in the same manner as systemic blood pressure, but author's experimentation has revealed that the former is sometimes subject to an independent control. This is explained by the fact that admini-stration of a hypotonic agent, VEGOLYCEN T, which can decrease systemic blood pressure of a glaucomatous patient does not cause a decrease in his central retinal arterial pressure (C.A.P.). Here, C.A.P. is assumed to be possessed with some independency.
Copyright © 1957, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.