Japanese
English
特集 第9回日本臨床眼科学会号
〔一般講演〕
(39)急性アレルギー性結膜炎の抗原調査
A Study of Antigen of Acute Allergic Conjunctivitis
山崎 敬行
1
,
徳田 正喜
1
Y. Yamazaki
1
,
M. Tokuda
1
1日本大学眼科
1Ophthalmological Clinic of Nippon Univ.
pp.757-761
発行日 1956年4月15日
Published Date 1956/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410205707
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
薬物による眼局所の過敏症はその抗原が比較的容易に証明される事から,多種のものが挙げられている。即ちアトロピンカタル,パラフエニーレンヂアミンに依る白髪染眼炎を始めとして,ピロカルピン,オキシシアン水銀,コカイン,ヂオニン等にも過敏症があり,之等はアレルギー性の疾患と見做されている。
戦後は各種の抗生物質,或いはスルフアミン系統の点眼薬が広く一般に市販され,又診療等に好んで使用されるに至り,之等の薬剤或いはその基剤に対するアレルギー性結膜炎乃至は眼瞼炎が急激に増加している。
Recently, acute allergic conjunctivitis gradually increased with popularization of eye solution that contain varial antibiotics and sulphamin. The authors experienced 109 cases of acute allergic conjunctivitis during 2 years, from Jan. 1952 to June 1955 and investigated the antigens on each cases.
The results were followings.
Antigen Number of the cases Percentage
1) Penicilline 34 31.2
2) Homosulphamin 16 14.6
3) Proved 10 9.1
4) Not proved 49 44.9
Copyright © 1956, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.