Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
1929年Junku1)が,肉芽性葡萄膜炎を有し,hydrocephalusで死亡せる少年の網膜内にトキソプラズマ原虫を証明したのが眼科領域におけるトキソプラズマ症の最初の報告とされているが,1939年Wolf, CowenおよびPaige2)によつて,トキソプラズマの人体に対する病源性が確認され,1947年Robinson3)が眼病変を有する先天性トキソプラズマ症を報告してより,先天性トキソプラズマ症と眼病変との関連が注目されはじめた。その後Wilder (1952)4)5)が葡萄膜炎を経過した眼の標本を再検討して53眼にトキソプラズマ原虫を証明したことによつて,トキソプラズマ感染が葡萄膜炎の一つの有力な原因として,大きくクローズ・アップされることとなつた。
Four cases of uveitis, which were highly sug-gestive of toxoplasmosis, were described. Th-ree of them appeared as acute posterior uveitis and the remaining one as diffuse uveitis.
The nine years' survey on the incidence of positive serological tests (Toxoplasmin skin test and haemagglutinin test) testify the superior value of the latter. As for the method of treat-ment, combined administration of antibiotics, particularly Spiramycin, and sulfa preparations proved to be effective.
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.