Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
私らはさきに,Goldmann視野計を改造してセクターディスク方式のフリツカー視野計を完成し,臨床応用に適した条件を定めたうえ,各種疾患についてイソプトメトリーによつて測定をおこなつた。その結果軸性視神経炎をはじめ数種の疾患ではGoldmann視野よりもフリツカー視野の方が機能低下の検出には優れていることを見出し,とくに軸性視神経炎では視力測定やGoldm—ann視野計,平面視野計などで全然異常を見出さない時期にすでにフリツカー視野計では視野中心部の明確な機能低下を検出できることを見出した1)2)。また弱視眼について測定し,斜視弱視中や遠視弱視のような機能弱視では正常眼よりc.f.f.が高いか同じであつて少くとも低下することはなく,これによつてc.f.f.低下をきたすところの器質的弱視や慢性軸性視神経炎と鑑別することができることを見出した4)。また軽症の緑内障患者こついて測定し,Goldmann視野でいまだ異常のない時期にフリツカー視野では鼻側の機能低下が検出される場合があることを見出し,視神経炎の場合と考えあわせ,このように明度識別能の機能低下よりも時間的分離能の機能低下が先行するのは,第3ノイロン侵襲の場合の特徴であろうと考えた5)。
Distribution of the fusion frequency of fli-cker in a whole visual field of various eye patients is measured "isoptometrically" using a new flicker perimeter with a KDP light modulator.
In normal, neuritis, glaucomatous and ho-monymous hemianoptic eyes, fusion frequen-cy with "a sharp rising and slow declining serrate wave" is higher than that with "a slow rising and sharp declining serrate wave". But, in cases of pigmentary degeneration of the retina, fusion frequency with the former wave is lower than that with the latter wave.
Copyright © 1965, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.