Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                手術手技 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    先天性(幼児)下腿偽関節症に対する水島式手術—脛骨交換術と遠位脛骨腓骨間骨癒合術
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    New surgical techniques for congenital (infantile) pseudarthrosis of the leg.: Replacement therapy for pseudarthrosis of the tibia and tibiofibular osteosynthesis
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                水島 哲也
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                浜田 秀樹
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Tetsuya MIZUSHIMA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Hideki HAMADA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1大阪大学医学部整形外科学教室
                
                
                
                
                  1Department of Orthopaedic Surgery, Osaka University Mcdical School
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.449-459
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1979年5月25日
                  Published Date 1979/5/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408908569
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
先天性(幼児)脛骨偽関節症に対しては,現在までにいろいろな手技を用いた手術法が行なわれてきた.これらの手術法のなかで,Campbellの手術書にはBoyd,VanNes,McFarland,およびSofieldなどの手術法がとりあげられている.しかし,これらの手術法によつても良好な成績をあげることの困難さは周知の事実であつて,1971年にSofieldが発表した106例109肢に対する手術成績では,58肢に骨癒合をみたに過ぎない.
本疾病の生じる原因が未だ不明であるにしても,局所に何らかの欠陥が存在することが考えられている.われわれは骨癒合が生じ難い理由として,偽関節部分の骨膜,骨皮質,骨内膜,および骨髄組織などの全て,あるいはこれらの幾つかに機能障害があるためであろうと考えた.そこで同部を正常な骨皮質,骨内膜,および骨髄組織を有する骨幹,すなわち健側からの骨幹により,骨膜下に置換すれば機能障害が改善されて骨癒合を営むのではないかと推測した.健側は骨膜が正常であるので,骨膜下に移植された患側骨幹の表面に骨形成を生じ,骨癒合がおこるものと考えた.これらの骨片の固定には,良好な固定と長期間留置する可能性を考慮して,ダイヤ型のRush pinを用いることにした.

Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


