特集 脊椎内視鏡下手術の進化・深化
緒言
西良 浩一
1
Koichi SAIRYO
1
1徳島大学整形外科
pp.1069
発行日 2023年9月25日
Published Date 2023/9/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408202767
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
この度,「脊椎内視鏡下手術の進化・深化」の編集を担当いたしました.わが国における脊椎内視鏡の歴史は1996年頃と記憶しています.山縣式,出沢式が原型と思います.1998年MED法登場で,瞬く間に国内に広がりました.和歌山県立医科大学の𠮷田宗人先生の功績が大きいです.私も2000年にMED法を開始しました.今回,総論としては内視鏡手術の黎明期から現在までの経緯,さらに国内の現状を解説していただいております.MEDに加え,2003年より国内にPED法が帝京大学溝口病院の出沢 明先生により導入されました.しかしながら現在ではPEDとは呼ばれず,FESSと呼ばれます.その変遷についても総論で解説いたしました.
各論としてはMEDとFESSの2つを用意しました.MED法としてはまず,現在多くの施設で行われている,腰部ヘルニア摘出術と狭窄症除圧MEL法,そして頚椎除圧術への応用を解説していただきました.また,近年固定術への応用も進んでおり,その最先端技術にも触れていただきました.FESSも同様に椎間板ヘルニア摘出術と狭窄症除圧術の最前線が解説されています.FESSを使った固定術としまして,国内ではPELIF(2017),PETLIF(2018),FE-KLIF(2019)の名称・手法がありますが,この度はFE-KLIFについて詳細に触れていただきました.MEDおよびFESSともに固定術への応用がcutting edge technologyであることがおわかりいただけるものと思います.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.