臨床外科交見室
What did McBurney mean by the point bearing his name?
佐藤 裕
1
Hiroshi SATO
1
1誠心会井上病院外科
pp.1153
発行日 2010年8月20日
Published Date 2010/8/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407103160
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
虫垂炎の際に認められる臨床徴候として,反跳圧痛(Blumberg sign)や筋性防御(défense musculaire)とともに,最も知られた診断的価値の高い圧痛点がMcBurney点とLanz点である.後述する原典においてMcBurney点は,「臍と右上前腸骨棘とを結ぶ線上で,腸骨棘から1.5~2インチ臍側へ寄った点」であり,Lanz点は「両側の上前腸骨棘を結ぶ線分を三等分する最右側の点」である(図1).このうち,McBurney点に関しては埼玉医科大学総合医療センターの佐藤紀氏が本誌の交見室欄に「Where is McBurney's point?」1)と題して寄稿し,McBurneyの原典に基づいてその正確な位置を論考している.
それでは,McBurney2,3)が唱えたこの圧痛点の意味するところは何であろうか.日常経験するように,虫垂の形状やその走向は千差万別である.虫垂炎に対する早期外科手術の提唱者でもあるMcBurney2,3)はその後の論文で,「臍(N)と右側上前腸骨棘(SIAS)を結ぶ線上でSIASから1.5~2インチの点に皮膚切開をおいて,腹斜筋群を分けていって開腹すると(gridiron incision),虫垂の基部に到達する」,すなわち「この点は虫垂の基部(the base of appendix)に相当する」と述べている.しかし,このMcBurney圧痛点を欧州に紹介したオランダ・アムステルダムのLanz4)はみずからの論文において,「自分が提唱する圧痛点のほうが虫垂基部に忠実に対応している」と述べている(図2).
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.