学会抄録
第18回日本脳神経外科学会総会講演抄録(6)
清水 健太郎
1
,
渡辺 義夫
2
,
猪子 勝朗
2
,
佐野 圭司
3
,
内山 八郎
4,6
,
今村 健二郎
4
,
若松 道範
4
,
中村 昭典
4
,
池上 信夫
4
,
白尾 哲哉
4
,
安藤 守昭
5
,
三井 駿一
7
,
吉村 公文
7
,
上田 幸一郎
7
,
飯田 純
7
,
新谷 五郎
7
,
吉井 直三郎
8
,
下河内 稔
8
,
中川 秀三
9
,
切替 辰哉
9
,
今野 陽三
9
,
紀国 裕
9
,
長野 俊光
9
,
小片 基
9
,
熊谷 豊次
9
,
渡辺 茂夫
10
,
三輪 和雄
10
,
武田 義章
10
,
堀 浩
10
,
松岡 健三
10
,
内海 庄三郎
10
,
森友 猛
10
,
魚住 徹
10
,
陣内 伝之助
11
,
植木 幸明
12
,
杉山 義昭
12
,
深井 博志
12
,
有田 孝久
13
,
大沢 謙一
13
,
金谷 春之
13
,
堀江 信一
13
,
山崎 豪男
13
,
中井 昻
14
,
渡辺 茂夫
15
,
光野 孝雄
16
,
西本 詮
17
,
中田 瑞穂
18
,
橋場 輝芳
19
,
都留 美都雄
20
,
植木 幸明
21
,
白方 誠弥
13
,
半田 肇
22
,
遠藤 辰一郎
23
,
工藤 達之
24
,
石森 彰次
24
,
天野 道之助
25
,
山本 道雄
25
,
妹尾 博吉
26
,
宮崎 雄二
19
,
小川 正克
19
,
木村 博
19
,
平井 宏樹
19
,
富樫 勉
19
,
谷藤 和弘
19
,
源川 弘
19
,
千葉 豊昭
19
,
木村 博
27
,
植木 幸明
28
,
深井 博志
21,28
,
中沢 省三
28
,
山田 道雄
28
,
松本 圭蔵
17
,
高山 重信
29
,
富永 一
30
,
宮下 保男
10
,
富永 一
31
,
清野 昌一
31
,
石原 良一
31
,
石田 元男
31
,
松岡 栄一
31
,
町村 俊郎
31
,
折橋 洋一郎
31
,
黒丸 正四郎
32
,
岡田 幸夫
32
,
安藤 一也
33
,
岡部 豊
33
,
朝倉 幹夫
33
,
熊沢 国彦
33
,
加藤 洋
33
,
富田 滋
33
,
岡田 次雄
33
,
安藤 昭見
33
,
祖父江 逸郎
33
,
長谷川 弘
21
,
築山 一夫
34
1東京大学
2中京病院脳神経外科
3東大脳神経外科
4鹿児島大内山外科
5愛知県立城山病院精神神経科
6鹿大一外科
7大阪国立病院
8阪大,第二生理
9札幌医大神経精神科
10阪大武田外科
11岡山大
12新大脳神経外科,脳研究所
13岩手医大光野外科
14新大脳外科
15中京病院
16岩手医大
17岡山大陣内外科
18新潟大
19札幌医大脳神経外科
20北大精神神経科脳神経科
21新潟大脳外科
22京大第一外科
23福島医大外科
24慶大外科
25慶大麻酔科
26東北大桂外科
27札幌医大
28新潟大第二外科
29東一外科
30東一神経科
31国立東京第一病院神経科
32神戸医大精神科
33名古屋大第一内科
34阪大木谷内科
pp.219-229
発行日 1961年3月1日
Published Date 1961/3/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1406201054
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
105)側頭葉機能に関する脳外科的研究(第2報)新誘導法に依る側頭葉脳波の診断的意義について
側頭葉発作の脳波的診断にはSphenoidal lead等多数の試みがあるが,吾々は卵円孔に著目し特殊な工夫の下に誘導電極針と刺入点とを選び,直接側頭葉下面皮質及び海馬の電気活動を脳波的に捉え,側頭葉疾患の診断と手術前後の経過を観察することに成功した。本方法の特徴は開頭術を行うことなく得られる唯一の皮質及び皮質下脳波誘導法であり新刺入点の決定は,卵円孔より頭蓋内への刺入を容易にし,副作用が全く認められなかつた点である。側頭葉発作,一般癩癇症,側頭葉外傷,側頭葉腫瘍約50例に本誘導法を試み,その結果側頭葉発作の診断は極めて有意義であり,側頭葉発作患者の全例に海馬棘波を認めた。この場合の海馬棘波は皮質及び頭皮上誘導脳波には殆んど伝わらず,独立的に出現するものであり,通常の頭皮上脳波では捉えられないものであつた。又本誘導法により頭側葉下面皮質及び海馬の生理学的電気活動を捉え2〜3の新知見を得たので報告する。
Copyright © 1961, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.