Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
精神科領域における静脈麻酔剤の一応用として電気衝撃療法を恐怖忌避する患者に対し,その療法施行前に全身麻酔の処置をとり覚醒後に睡眠中の治療を悟らさないようにする方法がある。且又之によつて電気衝撃療法後のもうろう状態にみる運動亢奮,或はごく稀に副作用として生じる脱臼,骨折の防止にも役立つ。従来からかかる薬剤として溶性メチルヘキサビタール,ペントバルビタール,チオペンタール,チアミラール等のバルビツール酸剤が賞用されているが,我々は今回,1956年末,R.Domenjozにより合成されたUlt-ra-short actingをもつ非バルビタール酸の静脈麻酔剤2-Methoxy-4-Allyl-phenoxy-essig-säure-N, N-diäthylamid (2-M-4-A),"オイナール"の提供を杏林製薬より得たので之を電気衝撃療法前の全身麻酔剤として使用し,加えて脳波に及ぼす影響をも検討してみた。
5% Eunal (2-methoxy-4-allyl-phenoxy acetic acid N・N-diethylamide), a new intravenous anaesthetic, was examined clinically for men-tal disorders and the following results were obtained.
1. Eunal shows ultra short acting anaes-thetic effects and could be applicated as anaesthetic before electric convulsive treat-ment without any slight dangers. Therefore it is very convenient to use on out-patients.
2. As its side effect, it leaves local severe irritating pain when injected extravenously.
3. The EEG induced by Eunal is very similar to that of barbiturates.
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.