Japanese
English
資料
転換性障害の臨床的検討
A Clinical Study of Conversion Disorder
大門 一司
1
,
野口 俊文
2
,
山田 尚登
2
Kazushi DAIMON
1
,
Toshifumi NOGUCHI
2
,
Naoto YAMADA
2
1西山病院
2滋賀医科大学精神医学講座
1Nishiyama Hospital
2Department of Psychiatry, Shiga University of Medical Science
キーワード:
Conversion disorder
,
Dissociative disorder
,
Histery
Keyword:
Conversion disorder
,
Dissociative disorder
,
Histery
pp.555-557
発行日 1998年5月15日
Published Date 1998/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405904553
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
ヒステリーは古代ギリシャ時代より存在しており,その概念は時代と共に変化してきた。DSM1,2)の影響により,ヒステリーは身体症状を呈するものを転換型,精神症状を呈するものを解離型として明確に類型化されている。
前回我々は,滋賀医科大学附属病院精神科神経科外来を受診し,解離性障害と診断された症例の病歴を調査検討した4)。その結果,解離性障害の臨床的特徴として,
(1)女性に多い
(2)35歳までの発症数が全体の77%を占める
(3)心理社会的ストレッサーでは,病気および経済的負担と職場関係の頻度が高い
(4)77%の症例が発症してから1か月以内に治療機関を受診している
(5)初診時は社会的,職業的,または学校の機能が中等度に障害されている
(6)外来通院を継続し治療終結した症例が31%であるのに対して,初回,もしくは途中で外来通院を中断している症例が65%を占めるといった所見を認めた。
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.