Japanese
English
研究と報告
リエゾン精神医学診断へのDSM-Ⅲ-R適用―Axis Ⅲ〜Ⅳをめぐって
Problems in Application of DSM-Ⅲ-R to Liaison-Consultation Psychiatry: especially focusing on both Axis Ⅲ and Axis Ⅳ
谷口 典男
1
,
武田 雅俊
1
,
西村 健
2
Norio TANIGUCHI
1
,
Masatoshi TAKEDA
1
,
Tsuyoshi NISHIMURA
2
1大阪大学医学部精神医学教室
2甲子園大学栄養学部
1Department of Neuropsychiatry, Osaka University Medical School
2College of Nutrition, Koshien University
キーワード:
DSM-Ⅲ-R
,
Liaison-consultation psychiatry
,
Organic mental disorder
,
DSM-Ⅳ
Keyword:
DSM-Ⅲ-R
,
Liaison-consultation psychiatry
,
Organic mental disorder
,
DSM-Ⅳ
pp.1193-1197
発行日 1995年11月15日
Published Date 1995/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405903985
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
【抄録】リエゾン精神医学診断へのDSM-Ⅲ-Rによる適用を試みた。対象は,大阪府立病院に1983年12月より1985年11月までの2年間,他科診療科入院中に依頼のあった184例である。コントロール群としては同病院精神科病棟に1986年1月から1986年12月まで入院治療をした126例を用いた。リエゾン症例においてAxis ⅠとAxis Ⅱによる診断が全例可能であった。リエゾン症例の特徴としては器質性精神障害の占める比率が高く,これはAxis Ⅲに脳循環,脳代謝に影響を与えやすい身体疾患が多かったためと思われた。またAxis Ⅳの心理的社会的ストレスの強さ尺度は,精神症状への身体生理学的ストレスを評価するのには十分でなく,意識障害レベルをも含めた心身両面からのストレス評価が必要と思われた。
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.