Japanese
English
短報
抗うつ剤による悪性症候群の1例—悪性症候群の「意識障害」に関する所見と考察
A Case of Neuroleptic Malignant Syndrome due to Imipramine: From the viewpoint of electroencephalography and "unconsciousness"
山下 公三郎
1
,
江原 嵩
1
,
姫井 成
2
Kimio Yamashita
1
,
Takashi Ebara
1
,
Shigeru Himei
2
1神戸市立西市民病院神経科
2神戸市立西市民病院内科
1Department of Neurology, Kobe Nishi Municipal Hospital
2Internal Medicine, Kobe Nishi Municipal Hospital
pp.173-175
発行日 1989年2月15日
Published Date 1989/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405204663
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
悪性症候群を惹起する薬剤には,抗精神病薬,抗うつ薬,抗コリン剤,各種麻酔薬等が知られているが,今回我々は,中等量の抗うつ剤内服により,高熱,意識障害,錐体外路症状からなる典型的な悪性症候群症状を示した症例を経験したので,その経過を報告すると共に,悪性症候群における脳波所見について考察した。
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.