Japanese
English
特集 震災時の避難大作戦:精神科編
精神科医のための災害時外傷応急処置
Trauma Care by Psychiatrists in Disaster
中川 雄公
1
,
嶋津 岳士
1
Yuko NAKAGAWA
1
,
Takeshi SHIMAZU
1
1大阪大学医学部附属病院高度救命救急センター
1Department of Traumatology and Acute Critical Medicine, Osaka University Graduate School, Osaka, Japan
キーワード:
Trauma care
,
Disaster
,
Crush syndrome
,
Burn
Keyword:
Trauma care
,
Disaster
,
Crush syndrome
,
Burn
pp.1059-1064
発行日 2011年11月15日
Published Date 2011/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405102019
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
2011年3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)における人的被害は,死者15,683名,行方不明者4,830名,負傷者5,712名となっており3),亡くなられた方の多くは,地震直後に発生した津波による溺死が原因と推定されている。一方,1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災では,死者6,402名のうち,72.6%が窒息・圧死であり,外傷性ショック7.8%,焼死7.4%と続いている1)。このように2つの震災を比較しても,その地震の規模や発生場所,さらには津波の発生などにより死因は大きく異なってくるが,東日本大震災においても5,712名の負傷者が発生しており,震災時には建物の倒壊や火災による負傷者が多数発生することは間違いがない。災害に見舞われた地域の医療者は,日常診療で外傷患者の診療に従事することが少ないであろう精神科医も被災者となると同時に,医療を必要とする多くの外傷患者に直面することとなる。本稿では,災害時の外傷応急処置について解説する。
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.