Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
症例は52歳の女性で,肺高血圧を合併した心房中隔欠損症の診断で当科に入院した.術前の肺動脈収縮期圧は100mmHg,Pp/Psは0.81,肺血管抵抗は21単位と高値を示していたが,100%酸素負荷試験で良好な反応を示したため,手術の適応と判断された.手術後,肺動脈圧が体血圧を上まわり肺高血圧クリーゼを頻発して,不安定な循環動態が持続した.肺高血圧クリーゼは,大量のPGE1の肺動脈内持続投与によってのみコントロールが可能で,他の薬剤には全く反応しなかった.術後2週間目頃より肺動脈圧は低下傾向を示し,以後は良好に経過して術後2カ月目で内科に転科した.術後の肺動脈収縮期圧は42mmHg,Pp/Psは0.35,肺血管抵抗は12単位と良好に低下していた.肺生検の結果では,八巻の分類で肺小動脈血栓型の肺高血圧症と診断され,良い手術適応のグループに分類された.本症例の肺高血圧クリーゼの原因には,低酸素血症と肺動脈の収縮が考えられた.
We reported an adult case of secundum atrial septal defect with severe postoperative pulmonary hyperten-sive crisis. A 52 year-old female with secundum atrial septal defect and pulmonary hypertension underwent ASD patch closure. After the operation she experienced severe postoperative pulmonary hypertensive crisis. Only administration of PGE1 through the pulmonary artery was effective of hemodynamic improvement and reduction of pulmonary hypertension. Histological diag-nosis of lung biopsy showed thromboembolism of small pulmonary artery.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.