Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
発作性上室性頻拍(以下PSVT)は,小児における頻拍性不整脈の代表的疾患である。本症の発作時の治療には迷走神経刺激により房室結節機能を一時的に抑制するIce bag法,Ashner法およびジギタリスを主体とする薬剤療法,electrical cardioversion,心房ペーシング等の方法がある。心房ペーシング法には,直接心房内に電極カテーテルを挿入する方法と,食道に電極カテーテルを挿入し,間接的に心房を刺激する方法とがあり,後者は経食道心房ペーシング法と呼ばれ,Ice bag法が無効な小児,ことに乳児のPSVTに対し,安全で確実に発作を停止させることができることが判明してきた1)。
頻拍発作が頻回に出現し,日常生活が制限される時や,発作が出現すると急速に心不全が進行する乳児や合併心奇形を有する児では抗不整脈剤の予防投与が行われる。この場合の薬剤の選択はジギタリス剤を主とするものがほとんどで,もっぱら経験によって決定されているものと思われる。しかしながら,小児においてもPSVTの発作機序は多種多様である2)。またWPW症候群においては,ジギタリス剤を使用した場合,副伝導路の有効不応期を短縮させるため,心房細動が発生するとPseudoventricular tachycardiaや心室細動を誘発する可能性が指摘されている3〜5)。
Eight patients with paroxysmal supraventricular tachycardia (PSVT) underwent serial electrophysiologic studies using transesophageal pacing (EPS-EP) to deter-mine the predictive value of the EPS-EP in the selec-tion of antiarrhythmic therapy and to establish the therapeutic efficacy of available agents.
In each patient PSVT could be reproducibly initiated by burst or programmed stimulation. After control EPS-EP, the effects of serial drugs (diltiazem, disopy-ramide, propranolol, digoxin, procaine amide) on the ability to initiate PSVT or the alteration to tachycardia zone. Mechanisms of PSVT were also examed using transesophageal electrocardiogram and EPS-EP.
Drug responses are variable. This study suggests that serial EPS-EP provides rapid identification of successful antiarrhythmic therapy and may predict in which patients conventional therapy would be ineffective.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.