Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
心筋梗塞の予後は,合併症の有無に左右される。近年C.C.U.の発展とともに,心筋梗塞の最大の合併症である不整脈死は著しく減少したが,心不全や心原性ショックによる死亡数は減少しておらず,むしろ相対的に増加している。これは早期の不整脈死は予防できても,心筋梗塞巣が大きいとポンプ不全が起り予後を悪くするためであり,いかにして梗塞巣の拡大を防止し,予後を改善するかが今日,最も重要な治療目的であるといえる。そのため近年種々の薬剤が実験的,あるいは臨床的に検討されている。β—blockerであるPropranololはその1つであり,実験的には心筋の酸素需要を抑制し1,2),心筋虚血による代謝障害の改善を促進する3,4,5)ことが報告され,臨床的にも急性心筋梗塞患者の体表面心電図STmappingによる検討で,PropranololがΣSTを有意に改善させるという報告がある6)。しかし,Propranololはnegative inotropic effectを有するために,その使用にあたっては,血行動態面にかなりの配慮が必要である5)。
The comparative studies of hemodynamic effects of verapamil and pranolol were carriedout in 17 patients with umcomplicated acutemyocardial infarction. (Cadiac Index≧2.2L/min/M2, Pulmonary capillary wedge pressure≦18mmHg). A bolus of verapamil (0.1mg/kg) wasgiven intravenously to 12 patients and propranolol(2mg) to 5 patients. Hemodynamic parameters, i. e. Heart rate (H. R.) Mean blood pressure (mBP.), Cardac Index (C. I.), Right atrial pressure (R. A.), Pulmonary capillary wedge pressure (P. C. W.), Systemic vascular resistance (S. V. R.), Stroke volume index (S. V. I.) and Stroke work index(S. W. I.), were determined before and 5 min after verapamil administration and 10 min. after propranolol administration.
The following results were obtained :
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.