Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
「日本のクローン病とスウェーデンのクローン病の比較」というのが私に与えられたテーマであるが,実をいうと,原稿の依頼を受けてから締切り日を過ぎてしまうまで,あれこれ考えた末,やっと書いてみたのが本文である.というのは,私は,スウェーデンのクローン病の事情に精通しているわけでもないし,また,自分自身が経験したものでもない資料をもとに文章をひねりだすというのがどうも私の性に合わないこともあって,なかなか書きはじめることができなかったのである.そんなわけで,本文の内容は私自身がスウェーデンのMalmö総合病院で見聞したクローン病の印象に,この病院のDr. C. LindströmおよびDr. L. Wehlinから提供してもらった材料を加えて書いた随筆風の紹介文になってしまうことをお許し願いたいと思う.
大腸の炎症性疾患に私が興味を持ちはじめるきっかけは,白壁16)の「腸結核」(腹部レ線写真読影講座,第6集)を読んだときである.自分の力でこの本の壁を突き破るのは至難のことだなとそのときつくづく思ったものである.とはいうものの,私は,癌が圧倒的に多い癌研という病院の特殊な環境のなかで,腸結核の診断に挑戦し続けた.1974年22),『胃と腸』9巻7号に書いた「回盲部結核症のX線診断」は白壁の「腸結核」に挑戦し続けていることの証しであると同時に,それまでの成果をまとめた中間報告のつもりであった.クローン病に対する関心も実は,この論文の前後に自然発生的に生じてきたものである.腸結核の組織標本をながめていると診断をクローン病としても何の矛盾もないような気がしてくるし,さりとて,肉眼所見やX線所見からみればクローン病では決してありえないような病変というのが当時の印象であった.また,そういう迷いの目で学会や誌上で発表されるクローン病と診断されている症例をみると,逆に,結核の診断ではどうしてだめなんだろうという疑問も強く頭にこびりついていた.
I tried to introduce the actual condition of the management of Crohn's disease in Malmo General Hospital (MGH) by quoting the work of Dr. Folke Brahme (Studies on CROHN'S DISEASE Epidemiology, Roentgenology of the Colon, Angiology, and Angiography, Malmö 1975). It seems that the experience of Crohn's disease in Japan is too scanty to compare with that of the MGH where the detailed prospective study has produced an excellent achievement on every aspect of this disease.
I believe that learning the experience of the MGH not only gives a clue to enhancement of the studies on Crohn's disease in Japan but also brings out the better result for a future comparative study on this disease between two countries.
Acknowledgements
My thanks go to Dr. Clas Lindstrom and Dr. Lennart Wehlin who gave me a permission of presenting the cases of Crohn's disease in this paper and also to Dr. Folke Brahme who gave me a permission of reproducing the tables and the figure from his monograph. I add that this paper was written mostly by quoting the Dr. Brahme's description in his monograph,“Studies on CROHN'S DISEASE”.
Copyright © 1978, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.