今月の主題 慢性呼吸不全に必要な基礎知識
慢性呼吸不全の日常管理
在宅人工呼吸療法の実際
成井 浩司
1
1虎の門病院呼吸器科
pp.983-985
発行日 1999年6月10日
Published Date 1999/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402906072
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
●在宅人工呼吸療法(HMV)の対象は,高炭酸ガス血症を伴う慢性呼吸不全患者で,在宅酸素療法中にもかかわらず呼吸不全の急性増悪で頻回に入退院を繰り返す患者,睡眠時呼吸障害があり夜間の肺胞低換気のため高炭酸ガス血症,低酸素血症の悪化がみられる患者,入院中長期人工呼吸療法から離脱はできない患者などがあげられる.
●睡眠時在宅NIPPV療法について:神経筋疾患,ポリオ後の状態,Kyphoscoliosis,肺結核後遺症患者では,睡眠時呼吸障害により,日中の血液ガス所見から予測のできない高炭酸ガス血症,低酸素血症の悪化をきたすことがある.このような患者は,NIPPVTを用いたHMVのよい対象となる.睡眠時呼吸障害の早期検出とNIPPV療法の早期導入は,患者のADL,QOLを向上させ予後を改善する.
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.