今月の主題 抗生物質をどう使うか
感染症への具体的対応
敗血症にどう対応するか
国元 文生
1
1群馬大学医学部附属病院ICU
pp.102-104
発行日 1996年1月10日
Published Date 1996/1/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402904909
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
ポイント
●敗血症は感染巣から細菌や真菌などの病原微生物およびその産生毒素が血液中に流入すすることにより引き起こされる重篤な全身性反応である.
●主症状はショック,ARDS(adult respiratory distress syndrome;成人呼吸窮迫症候群),DIC(disseminated intravascular coagulation:播種性血管内凝固異常)および急性腎不全である.
●全身性炎症反応の持続により多臓器不全(multiorgan failure:MOF)が進行する.
●原因菌として頻度の高いのは緑膿菌,腸内細菌およびブドウ球菌であり,広域抗生物質であるペニシリン,セフェム,あるいはカルバペネム系抗生物質を静注使用する.
●最近,エンドトキシン除去用ポリミキシンB固定化繊維充填カラムによる血液吸着療法が行われている.
Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.