今月の主題 内科疾患患者の生活指導
腎疾患
慢性腎不全—腹膜透析
若林 良則
1
,
川口 良人
1
,
酒井 紀
1
1東京慈恵会医科大学第2内科
pp.270-271
発行日 1993年2月10日
Published Date 1993/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402901973
- 有料閲覧
- 文献概要
●退院に際しては透析手技を完全に習得させ,医学上の“清潔”と“無菌操作”の概念を理解させる.また毎日,体重とバッグ交換後の除水量を記録させる.
●食餌は高蛋白・低リン食が基本であるが,両者は両立しないので,低リン蛋白食を取り入れる.また塩分制限はほとんどの場合必要である.
●PD患者は便秘の予防が重要であり,下剤を積極的に服用させる.
●適度な運動,就労は望ましく,飲酒も飲水量の許容範囲内ならよい.ただ,喫煙は禁止する.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.