今月の主題 わかりやすい心電図の臨床
不整脈の治療
ブロック
早野 元信
1
1佐賀医科大学・内科
pp.1030-1033
発行日 1990年6月10日
Published Date 1990/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402900257
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
ブロックは心臓興奮の伝導障害を意味し,すべての部位で生じうるが,一般には,伝導障害の部位により,大きく4つに分類される.
すなわち,1)洞房ブロック(洞房接合部組織の伝導障害),2)心房内ブロック(心房内の伝導障害),3)房室ブロック(主として房室接合部の伝導障害),4)心室内ブロック(心室内の伝導障害)である.その他ヒス束にも伝導障害が生じうる.これらのブロックのうち,房室ブロックが最も臨床的頻度が多く,一般に心ブロックといえば,房室ブロックを指すことが多い1).本稿では,誌面の関係で房室ブロックのみに限定して,その分類と治療について述べることにする.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.