今月の主題 脳卒中up-to-date
疫学的問題
病型別危険因子
上田 一雄
1
1九州大学医療技術短期大学部
pp.2492-2493
発行日 1987年11月10日
Published Date 1987/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402221382
- 有料閲覧
- 文献概要
脳卒中の病型
脳卒中は形態学的には,脳実内出血(以下脳出血),くも膜下出血,虚血性脳血管障害(主として脳梗塞)に分類される.しかし,これらはさらに病変の局在,経過,成因などによってさまざまに分類されている.
脳出血では血腫の局在により被殼出血,視床出血,橋出血,小脳出血,頭葉出血などに分けられる.血腫の局在による分類は主として臨床症状の重篤性の判定や,手術の適応を決定する場合に便利である.脳出血の成因には高血圧(微小動脈瘤破裂),各種出血性素因(血液疾患,抗凝血薬療法など),動静脈奇型,アミロイド血管症,各種血管炎や脳腫瘍に伴うものなどが知られている.これらの成因のうち高血圧性のものは,被殼,視床,橋などの出血をおこし易く,アミロイド血管症や動静脈奇型には頭葉,とくに皮質下出血が多いという特徴がある.
くも膜下出血は二次性や外傷性を除けば,いちご状動脈瘤,動静脈奇型,モヤモヤ病によることが多いが,まれには原因が明らかでない場合もある.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.