今月の主題 今日の血液形態学
白血病細胞の形態学
表面形質による白血病細胞の分類
下山 正徳
1
,
湊 啓輔
1
Masanori SHIMOYAMA
1
,
Keisuke MINATO
1
1国立がんセンター病院・内科
pp.1188-1191
発行日 1980年8月10日
Published Date 1980/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402216625
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
白血病,悪性リンパ腫,骨髄腫などの造血器腫瘍細胞は,従来の形態学的所見から診断されていたが,免疫学や生化学の進歩に伴い,造血細胞の分化とその機能面のより詳細な分析が可能となった.造血器腫瘍細胞についても,その細胞起原と分化度が明らかにされ,その発癌したと思われるtarget cellの推定が可能となり,診断上重要視されてきた.これらの新しい知見をもとに,白血病細胞の分類を整理してみたい.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.