-------------------- 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    略語の解説・5
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                阿部 正和
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1慈恵医大内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.549
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1968年5月10日
                  Published Date 1968/5/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402202194
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
ATP
adenosine triphosphate:アデノシン-3-リン酸筋肉が収縮するときに,リン酸を一つ遊離し,同時にエネルギーを発する。つまり,ATPの端にあるリン酸結合は,きわめて結合が不安定で,しかもきわめて高いエネルギーをもつているのである。ATPからリン酸が遊離するときに働く酵素がATP-aseといわれるもので,この働きでATPはADP(adenosine diphosphate)つまりアデノシン-2-リン酸となる。ADPよりさらにリン酸が遊離すればAMP(adenosine monophosphate,adenylic acid)となる。
最近は,ATPを薬剤として利用し,筋肉萎縮,脳循環障害,心臓病などの治療を行なう傾向があるが,はたして体外から投与されたATPが細胞内に入つて,自然に体細胞内に存在しているATPと同じように働くかどうかは疑問である。実際に効果があるとすれば,細胞膜に対する作用なども当然考えなければならないだろう。
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


