特集 内科 疾患インストラクションガイド―何をどう説明するか
内分泌疾患
副甲状腺機能亢進症
冨永 芳博
1
1名古屋第二赤十字病院移植・内分泌外科
pp.482-484
発行日 2011年11月1日
Published Date 2011/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402105570
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
どのような病気でしょうか
▲副甲状腺から過剰に副甲状腺ホルモン(PTH)が分泌される病気です.PTHは主に腎臓と骨に作用し,血清カルシウムを上昇させる働きがあります.そのため原発性副甲状腺機能亢進では,血清カルシウムが上昇するほか,骨量の低下,尿路結石などさまざまな症状が出現します.原則的には手術によって腫大した副甲状腺を摘出する必要があります.
▲PTHの分泌を促進させる病態により,PTHの分泌が亢進する状態を二次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)と呼びます.主に慢性腎臓病の重篤な合併症の1つです.内科的治療で管理可能ですが,著しく進行した場合には副甲状腺摘出術が必要となります.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.