今月の主題 臨床栄養Update 2011
各疾患の病態別栄養評価と栄養療法
【内分泌・代謝疾患】
骨粗鬆症
細井 孝之
1
1国立長寿医療研究センター臨床研究推進部
pp.427-430
発行日 2011年3月10日
Published Date 2011/3/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402105070
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ポイント
★骨粗鬆症とは,骨強度が低下し,骨折しやすくなった状態として定義される.骨強度は骨量と骨質の両方で決定される.
★骨量に最も関連する栄養素はカルシウムとビタミンDである.ビタミンDは転倒予防効果をもつことも報告されている.
★骨質を劣化させないためには,ビタミンB,葉酸,ビタミンKが不足しないことも必要である.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.