医療事故を防ぐ! 対策を絵に描いた餅としないために 7
インスリンを上手に使おう
本村 和久
1
1王子生協病院内科
pp.1233-1235
発行日 2006年7月10日
Published Date 2006/7/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402101303
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
インスリン使用の現状
血糖コントロールのためのインスリンの使用法は,医師によってさまざまである.患者さんの病態に応じて使い分けているのが主な理由であると思うが,低血糖,高血糖などの緊急時インスリン使用についても,慢性期の同じような病態(中心静脈栄養時など)でもばらつきがあり,複雑な指示を受ける看護師は大変である.業務が複雑だと医療事故につながる.医師のわかりにくい指示で害を被るのは患者さんである.例えば,下記のような事例であろうか.
ある問題ケース
患者さん65歳男性,糖尿病歴15年,HbA1cが8.0とコントロールは悪い.今回,細菌性肺炎で入院,指導医は感染症があると血糖コントロールが不良になると考え,スライディングスケールを研修医に指示,1日3回の血糖測定を行うことになった.血糖は300前後と高かったが,研修医は「血糖300mg/dlで速効性インスリン2単位皮下注」のような甘い基準のスライディングスケールを使用した.血糖はコントロールされず,指導医の回診で厳格なスライディングスケールを使用したところ患者さんは低血糖に.また,新たなスライディングスケールを使用したが,この指示を看護師が勘違い,最初のスライディングスケールが使用され,患者さんの血糖はまた300台に後戻りした.
Copyright © 2006, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.