地域リハビリテーションと機能訓練事業
富士見市の機能訓練事業
片山 昱子
1
Ikuko KATAYAMA
1
1埼玉県富士見市健康増進センター
pp.348-349
発行日 1989年5月15日
Published Date 1989/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401207940
- 有料閲覧
- 文献概要
◆はじめに
埼玉県富士見市は人口93,000人余り,東京のベッドタウンとして急速な人口増加がみられる,比較的若い層の多い市である.
昭和53年度より,厚生省の指定を受けて,老人保健医療総合対策事業を実施,60歳以上を対象に,通所訓練を老人福祉センターで行ってきた.昭和58年度から,老人保健法施行に伴い,40歳以上の在宅療養者を対象に,健康増進センターで通所訓練を行っている.脳血管障害などによる後遺症を持つ方々が,心身の機能維持を図りながら,1日も早く地域生活へ積極的に参加できるよう援助することが,この事業の大きな目的の一つである.ただ,病院の延長として訓練に終始固執すべきではなく,あくまでも目標は,自主的な地域生活への復帰と考えたい.
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.