発言あり
運動会
加納 克己
,
渡部 正
,
大塚 知雄
,
久常 節子
,
生田 恵子
pp.641-643
発行日 1986年10月15日
Published Date 1986/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401207338
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
生み出される結束と連帯感
暑かった夏が終わり,涼風をここちよく肌に感じる頃,あちこちで運動会が開かれる.秋は晴天の日が多く,運動会には絶好の季節である.食欲の秋,読書の秋,芸術の秋でもあるが,運動の秋でもある.都会でも田舎でも年中行事として,運動会は学校や会社や地域で開かれている.学校の運動会は,紅白やクラスに分かれて競い合う運動会である.楽しいだけのものであるかのように思われるが実はそうではない.総合練習というものが事前に何度も行われる.この種目の場合は並び方はこうだとか,入口はこちらで出口はあちらというふうに事細かに決められる.子供たちは先生から言われた通り不満気な顔をしながら従う.予行練習なので先生は,子供の親たちがいないのを知ってか,校庭にひびぎわたらんばかりの声を張りあげ生徒を叱ったりする.戦場さながらの風景である.
西洋の文化,とりわけわが国が受けたアメリカ文化の影響はなおざりにはできない.洋服から音楽まで,どれをとっても影響を強く受け,日本古来の伝統文化が薄れつつある.
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.