特集 ノロウイルス―ウイルス性下痢症
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    その他のウイルス性下痢症の集団発生事例
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    2.アデノウイルス感染症・アストロウイルス感染症
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                森 功次
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東京都健康安全研究センター微生物部ウイルス研究科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.994-997
                
                
                
                  発行日 2007年12月15日
                  Published Date 2007/12/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401101205
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
アデノウイルス感染症
1.病原体
ヒトアデノウイルス(Human Adenovirus:HAdV)はアデノウイルス科(Adenovirudae),マストアデノウイルス属(Mastadenovirus)に分類される二本鎖のDNAウイルスで,1953年に扁桃腺炎(adenoids)患者の扁桃腺から分離されたことにより命名された.ウイルス粒子の構造は直径約90nmの正二十面体構造(図1)で,各頂点のペントンベースにファイバーを持つ.HAdVは現在51血清型があり,これらはA~Fの6亜属(subgenus)に分類される.急性胃腸炎に関与するのは,腸管アデノウイルスとも呼ばれているF亜属に属する40型と41型である.稀に他のAおよびC亜属のHAdVも胃腸炎に関与することがある.
2.臨床症状
HAdV感染症は咽頭炎や扁桃炎等の呼吸器疾患をはじめ,咽頭結膜熱や流行性角結膜炎等の眼疾患,また,胃腸炎と多様な病態を示し,亜属により主要症状に差が見られる.F亜属に属するHAdVはヒトの腸管組織で特異的に増殖し,下痢,腹痛,発熱等を引き起こす.HAdVの感染から発症に至る潜伏期間はノロウイルス(NV)より長く,約3日と考えられている.

Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


