公開収録 青柳三代子さん,岩田美也子さん,今村理恵子さん
助産所の仕事と開業・運営—立ち上げ,継承,誘致の3ケースを経験者が語る
青柳 三代子
1
,
岩田 美也子
2
,
今村 理恵子
3
1東大和助産院
2助産院海とつき
3森田助産院
pp.324-333
発行日 2025年8月25日
Published Date 2025/8/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.134781680790040324
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
助産師には開業権があるとはいえ,実際に開業するのは簡単なことではありません。しかもお産ができる助産所を経営していくとなると,妊婦健診やお産や授乳支援といった助産師としてのスキルはもちろん,管理者や経営者としての役割も求められます。いつかは開業したいと思っても,どう準備すればいいのか,何から始めればいいのか,そして実際に開業したらどんなことが起こるのか……分からないことばかりではないでしょうか。
そこで助産雑誌では,2025年5月17日(土)19:00〜20:30に,お産ができる助産所を運営している3人の開業助産師さんをお招きして,立ち上げ時のことから現状まで,ざっくばらんにお話しいただく公開収録を行いました。立ち上げ,誘致,継承の3つのパターンで,どうやって助産所を続けているのか? 経営は? ライフワークバランスは? 将来の見込みは? 気になる実際を聞いてみました。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.