特集 —(公財)せたがや文化財団 生活工房主催セミナー「対話の効能〈わたし〉と〈あなた〉のあわいvol.2」より—家族はセリフでつながっている役割演技である
2 講演を終えての対話
信田 さよ子
1
,
山内 泰
2,3,4,5
1原宿カウンセリングセンター
2NPO法人ドネルモ
3一般社団法人大牟田未来共創センター
4株式会社ふくしごと
5東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野
pp.286-288
発行日 2025年7月15日
Published Date 2025/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.134327610280040286
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
家族はある種の役割で、ロールプレイである
山内 信田さんありがとうございました。今からの時間は、少し僕が入らせていただいて話をしていければと思っております。
信田さんの、「家族はある種の役割で、ロールプレイとしてセリフを言うのだ。それによって変わっていくのだ」という話に僕は衝撃を受けました。信田さんはどういう経験のなかでそれを確信されたのですか。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.