Japanese
English
資料
精神疾患を併せもつ糖尿病患者への看護師による血糖管理支援と困難感に関する実態調査
Survey on the Support and Difficulty of Blood Glucose Management by Nurses for Diabetes Patients with Mental Illness
餘目 千史
1
,
浅沼 瞳
2
,
森 千鶴
3
,
村田 中
4
,
綿谷 恵子
5
,
太田 美帆
6
,
菊永 恭子
7
,
菊原 伸子
8
,
グライナー 智恵子
9
,
永渕 美樹
10
,
水野 美華
11
Chifumi Amarume
1
,
Hitomi Asanuma
2
,
Chizuru Mori
3
,
Ataru Murata
4
,
Keiko Wataya
5
,
Miho Ota
6
,
Kyoko Kikunaga
7
,
Nobuko Kikuhara
8
,
Chieko Greiner
9
,
Miki Nagafuchi
10
,
Mika Mizuno
11
1前日本赤十字北海道看護大学
2昭和大学
3東京医療学院大学
4日本赤十字社医療センター
5筑波大学附属病院
6東京家政大学
7日本医科大学付属病院
8東邦大学医療センター大森病院
9神戸大学大学院
10佐賀大学医学部附属病院
11原内科クリニック
1Formerly Japanese Red Cross Hokkaido College of Nursing
2Showa University
3University of Tokyo Health Sciences
4Japanese Red Cross Medical Center
5Department of Nursing, University of Tsukuba Hospital
6Tokyo Kasei University
7Nippon Medical School Hospital
8Toho University Omori Medical Center
9Kobe University
10Saga University Hospital
11Hara Clinic
キーワード:
精神疾患
,
糖尿病
,
血糖管理支援
,
困難
Keyword:
精神疾患
,
糖尿病
,
血糖管理支援
,
困難
pp.19-31
発行日 2025年3月31日
Published Date 2025/3/31
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 参考文献 Reference
【目的】精神疾患を併せもつ糖尿病患者の血糖管理支援の経験をもつ看護師の支援内容と困難感を明らかにする.
【方法】精神疾患を併せもつ糖尿病患者の血糖管理支援の経験があり,日本糖尿病教育・看護学会および日本精神保健看護学会の学会員および学会ホームページにアクセスした非学会員で,調査に同意した者を対象にWeb調査を行った.単純集計で医療機関所属の糖尿病看護師と精神科看護師の回答を分析した.
【結果】回収数120名のうち糖尿病看護師99名,精神科看護師11名を分析対象とした.半数以上の両領域の看護師は血糖管理支援を実施していた.困難感の割合は糖尿病看護師/精神科看護師の回答順で「インスリン注射拒否への対応」70名/6名(70.7%/54.6%),「体重管理拒否への対応」79名/7名(79.8%/63.7%),「食事療法の指導」82名/6名(82.8%/54.6%),「向精神薬による食欲増進・減退への対応」77名/7名(77.8%/63.7%)であった.
【考察】糖尿病看護師および精神科看護師ともに患者への働きかけの場面で困難を感じていた.精神疾患を併せもつ糖尿病患者の血糖管理支援の知識や技術の強化に向け学習環境の整備が今後の課題である.
Copyright © 2025, Japan Academy of Diabetes Education and Nursing. All rights reserved.

