Japanese
English
特集 実践! 外用薬をマスターする
《外用薬の基本を理解する》
消毒薬の選択と使い分け
How to select antiseptics and disinfectants
佐藤 幸男
1
Yukio Sato
1
1慶應義塾大学医学部救急医学教室
キーワード:
消毒薬
,
手指消毒
,
生体消毒
,
環境消毒
,
器具器械消毒
Keyword:
消毒薬
,
手指消毒
,
生体消毒
,
環境消毒
,
器具器械消毒
pp.970-973
発行日 2025年11月20日
Published Date 2025/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970120970
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
POINT
●外傷の創処置ならびに手術時に使用しやすい消毒薬はポビドンヨードである。
●アルコール類,クロルヘキシジングルコン酸塩(CHG)は眼・耳・粘膜傷害の危険性があるため耳鼻咽喉科領域では使用は避けられる。CHG含有アルコール製剤はその有効性が示されているが,引火性に十分注意が必要である。
●鼻鏡・舌圧子・喉頭鏡などの鋼製器具は熱消毒を,鼻咽喉鏡・軟性内視鏡は『耳鼻咽喉科内視鏡の感染制御に関する手引き』を参考に高水準消毒薬により化学的消毒を行う。
●手指消毒,環境消毒も医療関連感染予防に重要である。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

