Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
頭頸部領域の血管奇形,とりわけ甲状腺に生じる動静脈奇形(arteriovenous malformation:AVM)・動静脈瘻はまれな疾患である。動静脈奇形・動静脈瘻は血管奇形のうち高流速血管奇形に分類される。毛細血管を介さない動静脈の結合(シャント)を有し,シャント部に異常血管の集合体であるナイダス(nidus)を有するものが動静脈奇形,有しないものが動静脈瘻である。自然退縮はまれで,経時的に増大し,出血や心不全といった合併症をきたす,あるいは進行例では根治が困難となり再発しやすい傾向があるため治療介入を要する1)。動静脈奇形・動静脈瘻は主に中枢神経系でみられることが多いが,頭頸部領域での動静脈奇形・動静脈瘻は主に頬部,耳,鼻,前額部,頸部などでみられる1,2)。そのなかでも甲状腺における動静脈奇形・動静脈瘻は非常にまれな疾患である3〜7)。治療方法は動脈奇形・動静脈瘻の部位や症状に応じて保存的療法,血管内治療,外科的治療などが選択される8)。最も根治性が高いのは手術による完全切除であり不完全切除では再発が問題となる。また動静脈奇形・動静脈瘻は豊富な血流を有するため,完全切除を達成するうえで術中の出血制御が重要であるが,術前の異常血管の同定や術前の塞栓術が術中の出血制御に対して有効となる8,9)。
塞栓術はゼラチンスポンジやコイルを用いて行われ,本邦における『血管腫・血管奇形・リンパ管奇形診療ガイドライン2017』8)では術前72時間以内の施行を推奨している。
今回われわれは術前塞栓療法を併用し完全切除を行った巨大甲状腺動静脈瘻の1例を経験したので報告する。
Vascular malformations of the head and neck region, especially the thyroid gland, are rare. Vascular malformations rarely regress spontaneously and tend to increase in size over time, causing complications such as bleeding and heart failure, or recurrence in advanced cases that are difficult to cure. As vascular malformations have abundant blood flow, controlling intraoperative bleeding is important to achieve complete resection.
Here, we report a giant thyroid arteriovenous fistula that was completely resected using preoperative embolization.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.