Japanese
English
特集 これだけは知っておきたい 補聴器診療ABC
補聴器装用時の聴覚過敏,耳閉感への対応
Dealing with hyperacusis and ear fullness on hearing aids
柘植 勇人
1
Hayato Tsuge
1
1日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院耳鼻咽喉科
キーワード:
補聴器
,
聴覚過敏
,
耳閉感
,
外耳道閉鎖効果
,
occlusion effect
Keyword:
補聴器
,
聴覚過敏
,
耳閉感
,
外耳道閉鎖効果
,
occlusion effect
pp.297-303
発行日 2025年4月20日
Published Date 2025/4/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970040297
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
POINT
●補聴器装用における聴覚過敏の対応は,「大きな音に対する不快」と「周囲の生活環境音に対する不快」の2つに分けて考える。
●前者は聴覚のオートゲインコントロールが関係し,徹底した最大出力制限が有効である。後者はカクテルパーティ効果に関係し,両耳聴を推奨し長時間装用を導くことが有効である。
●補聴器装用における耳閉感は,occlusion effect(外耳道閉鎖効果)だけではない。低音域の利得不足ほか,さまざまな原因を考えて,考えられる要因に1つずつ対応していく。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.