Japanese
English
臨床経験
脊椎外科専門医不在施設における脊椎がんロコモのマネジメント
Management of Locomotive Syndrome Due to Spinal Disorder in Cancer Patients in an Institute Without Board-Certified Spine Surgeons
日下部 詢弥
1,2
,
保坂 正美
1
,
鈴木 一史
1,3
,
橋本 功
2
,
高橋 康平
2
,
八幡 健一郎
2
,
大野木 孝嘉
2
,
相澤 俊峰
2
Junya KUSAKABE
1,2
,
Masami HOSAKA
1
,
Katsushi SUZUKI
1,3
,
Ko HASHIMOTO
2
,
Kohei TAKAHASHI
2
,
Kenichiro YAHATA
2
,
Takahiro ONOKI
2
,
Toshimi AIZAWA
2
1宮城県立がんセンター
2東北大学大学院医学系研究科外科学病態学講座整形外科学分野
3みやぎ県南中核病院整形外科
1Department of Orthopaedic Surgery, Miyagi Cancer Center
2Department of Orthopaedic Surgery, Tohoku University Graduate School of Medicine
3Department of Orthopaedic Surgery, South Miyagi Medical Center
キーワード:
locomotive syndrome in cancer patients
,
がんロコモ
,
board-certified spine surgeons
,
脊椎外科専門医
,
degenerative spinal disorder
,
脊椎変性疾患
Keyword:
locomotive syndrome in cancer patients
,
がんロコモ
,
board-certified spine surgeons
,
脊椎外科専門医
,
degenerative spinal disorder
,
脊椎変性疾患
pp.1085-1089
発行日 2025年9月25日
Published Date 2025/9/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600091085
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
背景:脊椎外科専門医不在施設での脊椎疾患のがんロコモの取り組みについて報告する.対象と方法:2022年9月から1年間に脊椎手術を行った10例,11件を対象に,紹介元,原疾患,診断,術式,術後経過,合併症を調査した.結果:紹介元は院外2例,当院の血液内科3例,呼吸器内科3例,腫瘍内科1例,泌尿器科1例だった.原疾患は,固形がん7例(うち肉腫1例),血液がん3例だった.診断は脊椎転移4例,変性疾患である頚部脊髄症5例,胸部脊髄症1例だった.脊椎転移による対麻痺の3例は緊急手術を行い,2例が改善し,1例は不変だった.脊椎転移による疼痛,および変性疾患の全例で症状が改善した.髄液漏の合併症が1例あった.まとめ:脊椎外科専門医不在施設においても,脊椎外科専門医と連携することで,脊椎疾患によるがんロコモに対する手術的治療が可能である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.