Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 私のOriginal Surgical TechniqueとInnovation—手外科編
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    私のInnovation:Medical Technology
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    ロボット支援下顕微鏡手術—熟練手外科医の技術を超えるためのトレーニングプログラム
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Robotic-Assisted Microsurgery: A Training Program That Exceeds the Skills of Skilled Hand Surgeons
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                市原 理司
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                石島 旨章
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Satoshi ICHIHARA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Muneaki ISHIJIMA
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1順天堂大学医学部附属浦安病院 整形外科学講座
                
                
                  2順天堂大学医学部 整形外科学講座
                
                
                
                
                
                  1Department of Orthopaedics, Juntendo University Urayasu Hospital
                
                
                  2Department of Orthopaedics, Juntendo University Faculty of Medicine
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    力覚
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    haptic feedback
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    ロボティックマイクロサージャリー
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    robotic microsurgery
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    三次元立体視
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    three-dimensional stereopsis
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    力覚
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    haptic feedback
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    ロボティックマイクロサージャリー
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    robotic microsurgery
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    三次元立体視
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    three-dimensional stereopsis
                                
                                
                            
                        
                
                pp.151-155
                
                
                
                  発行日 2025年2月25日
                  Published Date 2025/2/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600020151
                
                - 有料閲覧
 
- Abstract 文献概要
 - 1ページ目 Look Inside
 - 参考文献 Reference
 
本稿では,ロボット支援下顕微鏡手術の実現に向けて,熟練手外科医の技術を超えるための2つのトレーニングプログラムの内容について紹介する.はじめに,ロボティックマイクロサージャリーが臨床現場で盛んに行われているヨーロッパでの研修プログラムの現状を紹介する.続いて,筆者がフランスでの経験をもとに本邦で取り組んでいるロボティックマイクロサージャリー・入門コースの概略をお示しする.最後に,ロボティックマイクロサージャリー実現に向けて解決すべき2つの重要な課題と今後の展望に関して述べる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

