Japanese
English
特集 私のOriginal Surgical TechniqueとInnovation—手外科編
私のInnovation:Surgical Material
上肢の骨折に対する生体内吸収性プレートとスクリューを用いた骨接合術
Osteosynthesis for Fractures of the Upper Extremities with Bioabsorbable Plates and Screws
酒井 昭典
1
,
大茂 壽久
2
,
善家 雄吉
3
,
山中 芳亮
1
,
村井 哲平
4
,
小杉 健二
3
Akinori SAKAI
1
,
Toshihisa OSHIGE
2
,
Yukichi ZENKE
3
,
Yoshiaki YAMANAKA
1
,
Teppei MURAI
4
,
Kenji KOSUGI
3
1産業医科大学整形外科学講座
2桜クリニック
3産業医科大学病院外傷再建センター
4前川整形外科スポーツクリニック
1Department of Orthopaedic Surgery, University of Occupational and Environmental Health
2Sakura Clinic
3Trauma Reconstruction Center, Hospital of the University of Occupational and Environmental Health
4Maekawa Orthopedics Sports Clinic
キーワード:
生体内吸収性
,
bioabsorbable
,
材料
,
material
,
骨接合
,
osteosynthesis
Keyword:
生体内吸収性
,
bioabsorbable
,
材料
,
material
,
骨接合
,
osteosynthesis
pp.143-149
発行日 2025年2月25日
Published Date 2025/2/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600020143
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
ポリ-L-乳酸(PLLA)とハイドロキシアパタイト(HA)の複合体からなる生体内吸収性プレートとスクリューを,骨接合材として上肢の外傷や疾患に臨床応用した.プレートは温水に浸すと軟らかくなり,骨の解剖学的形状や骨折型によく適合させることができる.骨折は再転位することなく骨癒合が得られた.弯曲させたプレートの強度はチタン製プレートと同等になる.強度は長期間維持されるため骨折が転位せず,緩徐に吸収されるため異物反応が生じにくい.仮骨形成が旺盛である.生体内吸収性プレートは既存の骨接合材におけるアンメットニーズを満たすものである.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.