増大号 サッと読めてパッとわかる! 感染症診断メモ。
6章 その他の感染症
4.レプトスピラ症の確定診断はどのようにすればよいでしょうか?
小泉 信夫
1
,
明田 幸宏
1
1国立感染症研究所細菌第一部
キーワード:
レプトスピラ
,
レプトスピラ症
,
人獣共通感染症
Keyword:
レプトスピラ
,
レプトスピラ症
,
人獣共通感染症
pp.478-482
発行日 2025年4月15日
Published Date 2025/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690040478
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●レプトスピラ症の確定診断には,培養,DNA検出,ペア血清を用いた顕微鏡下凝集試験による抗体検出が必要である.
●培養およびDNA検出には,抗菌薬投与前の血液,尿,髄液が,抗体検出には発症直後と発症後10〜14日程度のペア血清が検体となる.
●最寄りの保健所を通して,行政検査として国立感染症研究所細菌第一部に依頼することができる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.