増大号 サッと読めてパッとわかる! 感染症診断メモ。
5章 渡航関連感染症・新興再興感染症
2.デング熱疑いのとき,どのような検査を提出すればよいでしょうか? 他の蚊媒介感染症の鑑別をどのように進めればよいでしょうか?
奥村 暢将
1,2
,
伊東 直哉
1,2
1名古屋市立大学大学院医学研究科感染症学分野
2名古屋市立大学医学部附属東部医療センター感染症内科
キーワード:
デング熱
,
ヤブカ
,
蚊媒介感染症
,
ジカウイルス感染症
,
チクングニア熱
Keyword:
デング熱
,
ヤブカ
,
蚊媒介感染症
,
ジカウイルス感染症
,
チクングニア熱
pp.430-435
発行日 2025年4月15日
Published Date 2025/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690040430
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●デング熱の診断のため,血中NS1抗原,抗デングウイルス(DENV)IgM/IgGを同時測定する.迅速診断キットが使用可能であるが算定要件に留意する.
●流行地域と症状がオーバーラップするチクングニア熱,ジカウイルス感染症も同時に鑑別に挙がることが多いため地方衛生研究所へ検査を依頼する.
●症状,潜伏期間,渡航地域,渡航目的,現地での過ごし方,過去のワクチン接種歴などからデング熱以外の渡航関連感染症の鑑別疾患を挙げ,必要な検査を実施する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.