今月の臨床 産科・婦人科のメンタルヘルスケア—周産期から生殖,婦人科腫瘍まで
周産期
発達障害をもつ女性への育児支援
松浦 和枝
1
1淀川キリスト教病院産科看護科
キーワード:
発達障害
,
育児支援
,
継続支援
Keyword:
発達障害
,
育児支援
,
継続支援
pp.846-850
発行日 2025年9月10日
Published Date 2025/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698650790090846
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●発達障害は生来性の脳機能の障害で,コミュニケーション能力,学習能力,身辺自立機能に支障をきたすが,程度には個人差がある.
●発達障害をもつ女性の場合,その障害特性などから,子育てへのストレスが高くなりやすく,育児困難やメンタルヘルス上の課題も抱えやすい.
●発達障害をもつ女性への育児支援は,障害特性を理解し,個性に合った対応を工夫しながら,切れ目のない支援に繋げる必要がある.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.