今月の臨床 産科・婦人科のメンタルヘルスケア—周産期から生殖,婦人科腫瘍まで
周産期
子ども虐待予防からみた妊産婦支援
鷲山 拓男
1
1とよたまこころの診療所
キーワード:
子どもの虐待予防
,
妊産婦
,
看護職による支援
Keyword:
子どもの虐待予防
,
妊産婦
,
看護職による支援
pp.839-845
発行日 2025年9月10日
Published Date 2025/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698650790090839
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●子どもの虐待への医学的取り組みは1962年のKempeらに始まり,妊娠期からの支援を要する0歳児死亡事例に焦点があてられていた.
●わが国の虐待予防への取り組みは米国に約35年遅れで辿っており,1990年の全米諮問委員会報告に学ぶべき段階にある.
●ハイリスク初産妊婦への妊娠期からの継続的な看護職の支援が虐待を予防することには明確なエビデンスがあり,欧米諸国で実践されている.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.