特集 ロボット支援手術One Step Up
〈ロボット支援手術の困難症例に対するベネフィットとピットフォール―解剖および基本操作と事故予防に関して〉
ロボット支援下腎尿管全摘除術の勘所
増田 均
1
1国立がん研究センター東病院 泌尿器・後腹膜腫瘍科
キーワード:
ロボット支援下腎尿管全摘除術
,
RANU
,
膀胱カフ切除
,
リンパ節郭清
Keyword:
ロボット支援下腎尿管全摘除術
,
RANU
,
膀胱カフ切除
,
リンパ節郭清
pp.682-687
発行日 2025年7月20日
Published Date 2025/7/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038523930790080682
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▶ポイント
・ロボット支援下腎尿管全摘除術(RANU)では広い操作腔への対処を意図した至適ポート配置が重要である.特に骨盤腔で鉗子が動ける領域を確保する必要がある.
・RANUでは徹底した下部尿管処理と膀胱カフ切除の術式標準化が重要である.後腹膜腔の広い展開,膀胱周囲組織の固定を術者自身が行い,容易な下部尿管の牽引を助手にお願いする.
・RANUではリンパ節郭清は,まずは,腎尿管全摘後に行う.熟練に伴い,リンパ節組織を含んだ周囲組織ごと腎尿管全摘を行う方向で対処していく.特に右側では,下大静脈の扱いに注意する.
*本論文中,[▶動画]マークのあるものにつきましては,関連する動画を見ることができます(公開期間:2028年7月末まで公開).

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.