増大特集 ワクチン開発
Ⅱ.フラッグシップ拠点(東京大学)
ワクチン開発の基盤としての液性免疫記憶研究
上滝 隆太郎
1
,
小池 拓矢
1
,
井上 毅
1
Kotaki Ryutaro
1
,
Koike Takuya
1
,
Inoue Takeshi
1
1東京大学国際高等研究所新世代感染症センター(UTOPIA)
キーワード:
免疫記憶
,
液性免疫
,
抗体
,
長期生存形質細胞
,
記憶B細胞
Keyword:
免疫記憶
,
液性免疫
,
抗体
,
長期生存形質細胞
,
記憶B細胞
pp.412-413
発行日 2025年10月15日
Published Date 2025/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.037095310760050412
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
抗体をエフェクター分子とする液性免疫系は,ワクチン接種による感染防御応答において主要な役割を担う。当研究室では,今後のワクチン開発に欠かせない液性免疫応答に関する基礎的な理解を深めることで感染症対策に貢献したいと考えている。本稿では,液性免疫記憶について特に当研究室のメンバーによる近年の研究成果について紹介したい。
Copyright © 2025, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.