特集 循環器診療 それ,ホント?
心不全(一般診療)
在宅でも心不全の診療は十分できるってホント?
渡邉 雅貴
1
,
高木 竜
2
1みやびハート&ケアクリニック
2東京医科大学循環器内科
キーワード:
心不全
,
肺エコー
,
在宅心不全診療
,
病態生理
Keyword:
心不全
,
肺エコー
,
在宅心不全診療
,
病態生理
pp.2051-2055
発行日 2025年11月10日
Published Date 2025/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620122051
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎頸静脈怒張,浮腫などの身体所見で心不全のうっ血を評価する.
◎B-line,胸水を肺エコーで経時的に観察し,病態を把握する.
◎在宅では,肺エコーによる間接的なうっ血評価と身体所見を組み合わせた診断戦略が現実的かつ有効である.
◎限られた医療資源のなかで患者を継続的に支えるためには,医師単独ではなく多職種チームによる連携が不可欠である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

